主婦でもWord press・ホームページ作成の始め方。

DIY

始めに

こんにちは。去年ガラケーからスマホに変えてLINEデビューしたばかりの40代主婦です。(*^^*)SNSとして初利用したのが、ワードプレスを使ったブログです。このブログ開設も約2ヵ月前にデビューしたばかりです。

 本当に一つ一つ単語の意味が分からないから毎日が検索の嵐でした。それでも諦めずに続けた結果ここまで形にできました。

 ワードプレスとアメバどちらでブログを開設するか色々調べて、好きな事が書けて勝手に削除されないワードプレスを選びました。そして追々Googleアドセンスに合格を目指し日々の出来事と一緒に投稿しています。

 ワードプレスを始めるまで何が一番大変か、それは分かりやすく教えてくれる先生を探す事です。私の嫁ぎ先は田舎です。習い事でワードプレスのやり方を教えてくれる教室は、近場では見当たりませんでした。専門業者に委託したくてもお金なし。だから、ネットで分かりやすく解説してくれるサイトやYouTubeをみてここまできました。

5つの事を調べよう

  1. サーバーとは
  2. ドメインとは
  3. サーバーとドメインの紐づけ
  4. ワードプレスインストール
  5. SSL化設定とプログインインストールについて

 この5つの事を聞いて分からない方がいたら、それをサイトやYouTube検索または、本で探すところからが始まりです。ここで無理と思ったら、この先は分からないワードをどれだけ直ぐに検索するかの作業です。

 このブログはYouTubeのお世話が7割近く占めています。分からないワードがあればその都度、すぐに検索の2刃流です。(笑)

 他にも覚えたり調べたりする事は出てきますが、始めるにあたって最低限必要なこの5つを調べて下さい。

 5つ中1、2、には契約に料金が発生しますが3、4、5、はお金はかかりません。自分で設定する作業です。分からない時は、検索と契約してるサーバー会社に電話で問い合わせて作業をします。

おススメの先生!!

 YouTubeの金子晃之さんです。本当にこんな素人のSNSも使った事のないおばちゃんにも分かりやすい!!無料のYouTubeで、金子さんの講義がなかったら先ず無理でした。5つのワードも、より理解を深める事ができ契約の進め方も一緒に動画を見ながら進めていきました。

YouTubeは2時間弱と長めに思うかもしれませんが、初心者には丁寧かつ、ワードプレスを始めた後も見返しやすい作りだと思います。

 かみ砕き方がいいんです。この金子さんがパソコンを初めて購入した時のエピソードが、パソコンが電気で動く事もわからない事からのスタートだったそうです。ガラケーを去年スマホに変えた私には、スライドの意味や感覚、アプリとはからのそんな固い頭の出身でした。だから、何からすればいいのかその目線をしっかり持っている事がこの金子さんをオススメ出来る理由です。

 しかし、たくさんのワードを検索していくうちに金子さんだけでなく他のサイトからの情報も必要になってきます。

 ワードプレスを始めるのにうまくいくかな、出来るかな、と心配ばかりで、一向に前に進みません。例えば手元にiPad とパソコンの2台体制で取り組み、一方は作業もう一方はYouTubeをみながら進めていくとはかどると思います。

 金子晃之さんのYouTubeが気になる方は→ここをクリックしてね。

Word pressブログ・ホームページ作成の費用

某サーバーの内訳

某サーバー12か月契約(1年間)¥6,000
サーバーの初期費用¥1,500
消費税¥500
合計 ¥8,000

某ドメインの内訳

ドメイン12ヵ月契約(1年間)880
消費税¥88
合計¥968

※12ヵ月契約したら、その後ドメイン代は請求されず、自分の物になるプランで契約しました。

 料金は2021年1月の情報です。サーバーやドメインの料金/プランは変わったりもしています。

年間にすると請求されるのはサーバー代の¥8000です。だから、ワードプレスでブログやホームページ作成に月々でわると毎月¥670の出費となります。


 業者にお願いすると見た目は理想に近い状態に仕上がるでしょう。作成料と管理料、メンテナンスがかかる為お金のない主婦には、時間をかけて少しづつ取り組めば出来ます。

まとめ

 始めるのに必要なのは、根気です。そして分からないワードが出てきたら調べることです。諦めない自分に合った解説をしてくれる人を見つける。これが初心者主婦でもワードプレスが簡単に出来るようになる一つだと思います。

 他にも、リテラシーが必要です。これが一番難しかったりします。

 心構えとしては、最悪な事をシミュレーションしておく。やる前は怖いと思ったけどやってみたらたいした事ない。だから、何もないんだから得することはあっても損することは無い。考える事で一歩踏み出せるのではないでしょうか。

 そんな言葉に勇気をもらって実行に移した結果がこのブログです。ぜひ皆さんも楽しいツールの一つとしてデビューしてみて下さい。”この情報がお役に立つ内容となれば幸いです。”

ー最後まで読んで頂きありがとうございます。ー

 

タイトルとURLをコピーしました