プラレール・レイアウト2

プラレール DIY
プラレール

 久しぶりにのぞいたらレイアウトが変わっていた。変更にかかった時間は2時間です。前回は先輩方のお手本通りに作っていましたが、今回は自分で考えたレイアウトです。
 列車は全部で9両!!レールはAmazonで地道に購入。今までに買った一部がコレです。

タカラトミー
タカラトミー

 コロナで遊ぶところに制限がかかってる中、電車大好き5歳児にはたまらない遊び場です。だけど、去年の七夕の願いごとは「ブラックシンカリオン」になりたいそうで、徐々にレゴ遊びにもはまっている様子。(^▽^;)

 列車が並んでる車両基地の場所が、以前はレール横でしたが、端っこに設置しなおしドクターイエローの隣には、Maxが仲間いりです。

 一昨年のクリスマスには、カンカン踏切セットを購入して取り付けました。そして先月(去年)のクリスマスプレゼントがマイタウンキットです。

 カンカン踏切には音が3つあって、蒸気機関車モード・通勤モー新幹線モードがあります。黄色いボタンを押すと車が通過でき、それ以外にもレバーが備わっており電車を停止させたり発車させたりできます。レールの種類はたくさんあるので、トミカのプラレールサイトをみるといいですよ。

プラレール

 ヤマダ電機で安く売られていて息子も親もお互いハッピーです。

 おじいちゃんおばあちゃんからは、誕生日に新幹線の時計をプレゼントされて、クリスマスにはイーストアイのリュックサックセットと500系の新幹線もらって12畳あるお部屋は、トミカの部屋です。( ̄▽ ̄)

リュックサック
リュックサック

 年明けには、プラレールのレイアウトがまたまた変更されていました。

 去年も、今年も長男の愛読書が小学校図鑑NEO鉄道 

 パパが仕事から帰ってきたら、2人で鉄道話を飽きずに毎日していました。この間まで「僕の1番好きな電車はアルファXなんだ。」と毎日言っていましたが、今は、はやぶさとこまちの連結仕様やマックスとつばさの連結仕様が好きだそうです。昔は走っていたけど、マックスのE4系が壊れて、今はE2系が走っていて、3年後には壊れる予定だそうです。(苦笑)全然わかりません。(笑)

 電車を通して車両の数を数えたり、電車にふられてるひらがなを何とか読みたくて、字を覚えて読んでいました。今はひらがなはほぼ読めて、カタカナも少しなら読めます。好きなものから興味が広がり、学習になっていることに感心です。

 いつの日だったか雪が降る前に、新潟の郊外(新津)から会津若松へのSL(スチームロコモティブ)に乗って、男2人旅と言ってお出かけしていました。

 家族5人では、引退する前のリゾートみのりやとれいゆつばさに乗って思い出作りをしました。みのりの座席は広くて鳴子峡からの眺めは最高でした。徐行しながら走っているため紅葉をゆっくりと楽しむことが出来ました。

 とれいゆつばさは、15分間と短い足湯ですが私たち家族ともう1組だけなのでのんびりとくつろぐことができ、多少の揺れはありますがさほど気になりません。とれいゆつばさの手ぬぐいも、1人1枚づつ頂き我が家で日常的に使用してます。

 上記レイアウトに設計図は一切ないので、真似したい方は写真を参考に是非トライしてみて下さい。変更前のレイアウトに興味がある方は→ここをクリックして下さい

 次回は今年に入って、マイタウンキットをプラスして、レイアウトが再変更した記事を載せたいと思います。

 ー最後まで読んでいただきありがとうございます。ー

タイトルとURLをコピーしました