田舎で結婚式やり直しってあるの?

花嫁 エッセイ

 はいあります!結婚式、あなたは何回したことがありますか?再婚を繰り返してそのたびに式を挙げる人、1度しか挙げたことがない人、何かの記念日の節目で、同じ人と式を定期的にやる人、大勢を招待するのか、身内だけ、2人きりの形とさまざまかと思います。

 そんな私の人生で起こった結婚式のエピソードを紹介します。

やり直すのは非常識!?

 やり直しはあります、実際に起きた話です。呼ばれる側は困るし、非常識に感じました。10年前の出来事ですが、結婚式のやり直しに招待されました。、嫁ぎ先で初めてできた友達から結婚式に呼ばれ、式も招待されてる側からはスムーズで滞りなく終了したように見えました。

 式が終わって数か月後メールにて、ホテル側の手違いやらで当人が納得できずなんとかかんとかで、「結婚式やり直ししまーす。」と連絡がきました。

 私個人の反応は・・・・???・・・・?見間違いかな、もう1度見直して、やっぱり理解がおいつかなくて「やり直すって来たんだけど」と、主人にメールをみてもらい、地元の友人にもメールを添付して見てもらい当時かなり困惑したのを鮮明に覚えています。

 主人の第一声が「ご祝儀詐欺?」そして追々、主人のお義母さんにもこの出来事を言ったら同じく「えっ、ご祝儀詐欺?」と同じ答えが返ってきました。(T T)ダァーーーー・・・。だよね・・・。一般的にはそう思うのが普通だよね。

 結構この時点で絶望確定でした。

 せっかくできた友達だけど、一般常識のここぞという価値観が結構大きいトラブルだぞと感じてしまい結果、丁重にお断りしました。

 結婚式やり直しの後、沖縄へ新婚旅行に行く話を聞いていたため、2人でやり直しはダメなのか旅行先で2人で好きにやれよー!!と思っていました。

<strong>ヨッシー母ちゃ<br>ん</strong><br>
ヨッシー母ちゃ

 混乱してしまい、思わず夫にこの土地では、結婚式やり直すのって風土なの?普通なの?って聞いたな・・。

 もちろん、夫の答えは【無言で首を左右に振っていました。】

 私の母も妹も地元の友人も行かない方がいい。プラス「何それ~www。」と笑ってました。変な人多いんだねって田舎に拍車がかかってしまう出来事でした。

やり直しはなぜだめなのか?

  みんなを巻き込んでるからです。親族、会社関係者、友人お披露目した時点で夫婦になるんだみんなで門出をお祝いしようと、失礼の無いようにいつも以上の身だしなみを整えて、お祝いの気持ちとご祝儀をかかえて参加していることです。

招待される側もお金かけてる

 身だしなみを整えるのに、特に女性はお金がかかります。ヘアセット代に1回しか着ないであろう服代、ネイル代その日のために気合い入ってる人であれば、美容代などなどです。

 他にも移動費や会社を休んできてる人もいるからです。本来、結婚式に少しでも働いていたらお金は発生します。だけど、それ以上に価値をみいだしてあなたのことをしっかり見てお祝いしたいと言った気持ちがあると思います。

個人の思いだけでやり直すのは危険

 納得できないのはわかるよ。だからって、やり直して満足をお互いに得られるかは超疑問です!!仮にやり直しても、一方的な思いと気持ちだけで前みたいに周囲の理解を得られる式にはならないんじゃないか。招待された側は、初めの式で貴重な時間をさいて来てくれた感謝より、自分の気持ちばかりしか考えてない様にみえてしまうと思います。

 考えに考えて、やり直しのメールをしたんだろうけど、した時点で自分のことしか考えていません宣言された気がします。

 この当時、長女の成長において悩んでた時期でもあり、その友人にはあえて幸せ満々だから言えない内容でもあったため、何も見えてねーんだなー、とも思いました。

 1人と違って気軽にその招待に「いいよ。」と言ってあげられないものがある背景も、しっかりみて欲しかったです。

 2人でやるには問題ありません、しかし人を集めて結婚式をやり直して誰得?前以上に結婚式の感動がよみがえるのか。私個人の考えは感動はしないし、冠婚葬祭の不満があればやり直しができるものでないのが日本の文化?だと思ってます。

 せっかく挙げた式も全く違うものに見えてきてあの時流した感動は何だったのか今でも分かりません。

 新婦側と友人でしたが、その子はバツイチ子持ちでの再婚で結婚の花嫁に慣れてるのかもしれないけど、やり直し招待されてから結婚式に対する考え方が違うんだなと思いました。

結婚式とお葬式はやり直しがきかない。

 私も結婚してる身で、自分だけでなく相手(主人)の常識まで問われる問題に発展する事案だと思っています。

 そもそも冠婚葬祭を想像してみましょう。冠婚葬祭の中には、お葬式もふくまれています。例えば、もし仮に住職さんのお経が気に入らないからといって、もう一度やり直すとしても、お葬式にやり直しを皆さんは聞いたことがありますか。

 やり直しで、招待されることや呼ばれることは一般的に行われてるのでしょうか。そして、再度親族も来てもらえるか否かを考えたら、やり直しは通常出来ないと答えがでるのが普通だと思います。

 そして、燃やした遺体はもとにはもどりません。主役は新たな旅立ちで1回限りだからこそ、それに思いや時間をかけてわざわざ遠くからも、足を運んでくれてるからです。{ありがたやー!!}葬式のやり直しがが無いように、結婚式もやり直しはない。というのが私なりにだした持論です。

 明らかに、目に見えるほどの式の不手際が目立ち招待側が同情するくらいの式であれば、事情を察してこちらも時間を作ろうと思います。だけど、今回は全く新婦側から事情を聞かなければ、めでたい式で終わっていたはずです。

  何でみんながその日のために都合をつけて、集まってくれたのかそれに対する感謝や礼節に欠けたメールだと思っています。

まとめ

 結婚やり直しはあります。しかし、招待する前に考えてください。相手の生活、環境、経済的な問題、体調、それに都合や置かれてる立場。しっかり見て判断しましょう。10年たっても怪奇現象かのように忘れられない事件となってます。

 一般的には、結婚式のやり直しはめったにないでしょう。とういうか無いです。結婚式をした側だけの2人よがりの式にしたければ、2人でやればいいのです。やり直しの式に呼ぼうとするから、賛否両論となるし、招待される側もいらぬ困惑をかかえる状況になるからです。

 やり直しのメールでご祝儀なしでラフな格好で、フォーマルじゃなくていいよ後、県外でやります、と言ってきました。それと再度式は平日にします。宣言です。そもそも県外への移動費どうすの?子連なんだけど、平日は幼稚園と仕事休めって事?ラフと言われても一応結婚式だから、余計わからないしご祝儀いらないんじゃなくて、そお言う問題ではない事を理解してほしかったです。

終わりに

 式は招待側からは素敵であったこと花嫁は綺麗でした。私は少なくてもその場で、嬉しさと喜び感動を頂けた。だけど新婦は違っていた事そして、やり直しする決断をしたこと。私は断った。これが今回の一連の流れでした。

 よその土地で友達を見つけるのは本当に難しい。(笑)

 今、その友人がどうなってるかは分かりませんが、幸せに暮らしていることを願っています。

 ー最後まで読んでいただきありがとうございます。ー

 

タイトルとURLをコピーしました